カテゴリー別アーカイブ: ぽっこりお腹

「腹筋ができない」 そんなあなたのできない原因3選

こんにちは!
広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオBLIFE
トレーナーの小川です。
@okazu16.fit)

普段は広島市中区大手町で
パーソナルジムを運営しております。

 

その他の活動として
全国最大手のパーソナルトレーナー養成スクール
2ndpass(セカンドパス)広島校の代表講師を務めさせて頂き、
日々、トレーナーの育成も担当しております。

 

私が運営する、広島市中区のパーソナルジムBLIFEのプロモーションビデオが完成しました!
是非、ご覧ください!

 

 

腹筋を鍛えたくても体を丸めることができない。

私が日々お客様をご指導させて頂く立場として
感じることでもあり 沢山聞かれる質問でもあります。

今回はその疑問にお答えをしていきます。

この記事を最後までご覧頂くことによって
お腹を丸めれない原因がわかるようになります。

ちなみに今回の腹筋ができないというのは画像のように丸めることができない。
ことについてです。

気になる方は最後までご覧下さい。    

腹筋ができない理由3つ

主に腹筋ができないという方は3つの原因があります。

姿勢の歪み

姿勢の歪みは大きな原因になってきます。

特に背骨の状態というのが非常に大切です。
背骨は生理的湾曲といって
本来S字カーブのようになっています。

ですがこのS字カーブが崩れている状態があります。

フラットバックといい
背骨がまっすぐな状態です。
こうなってしまうと
腹筋運動の際に首だけしか丸めることができないような状態になり
お腹ではなく首にくるといったことにつながります。

筋力不足

これは普段の姿勢の悪さも影響していますが
お腹の筋肉(腹直筋)の筋力不足が原因となっています。

図のような姿勢の状態だとお腹の筋肉は
伸びた状態になってしまいます。
このような姿勢の状態が長引いてしまうと
お腹が伸びた状態が当たり前になり
使いたいときに使えないということになってしまいます。

モーターコントロールができない

モーターコントロールという言葉聞きなれたことないですよね?

簡単に言いますと
「運動するために必要なさまざまな機構を調整する能力」
と思っていただければと思います。

モーターコントロールができないというのは
腹筋の動きに絞って言うと
・動作のやり方がわからない
・筋肉の使い方がわからない
といったようなことが考えられます。

腹筋をできるようになるにはどうしたらいいの?

姿勢を整える

まずは姿勢を整えることが大切です。

これはずっと言っていることになりますが
やはり姿勢を整えるには
ストレッチポールがとても重要になります。

ストレッチポールに関しましては以下の記事をご覧ください。

姿勢を整える為にとっておきのツール【ストレッチポール】

お腹の筋肉を使う癖をつける

まず大前提として姿勢を整えることができれば
お腹の筋肉は使いやすくなります。

そして次はお腹の筋肉を常に意識することが大切です。

例えば
・立っているとき
・座っているとき
・ものを持つとき

このような日常生活に意識をもっていきましょう!

モーターコントロールを上手くできるようにする

モーターコントロール(運動制御)を上手くするには
・筋肉を活性化させる
・反復練習を繰り返す
ことが大切です。

筋肉を活性化させる→おもりなどの負荷をかける
反復練習→クランチを300回~500回行う

クランチ👇

ちなみに回数は一日で行わなくても大丈夫ですよ!

合計を積み重ねていくのが大切です。

最後に

いかがだったでしょうか?

ここまで読んで頂いたあなたは
腹筋ができないことに悩みを抱えていたと思います。

是非今回の投稿を参考にしてみてください!


各種SNSで情報発信中!!

 

YouTubeはこちらから

 

Instagramはこちらから

 

Twitterはこちらから

 

 

 

____________________________________ 

取得資格 日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストレーナー

 

全米ストレングス&コンディショニング協会認定 パーソナルトレーナー

 

公益財団法人健康体力づくり事業財団 健康運動実践指導者

 

NSCAジャパン認定体力トレーニング検定2級

 

フィットネスクラブマネジメント技能検定3級

 

IsCore認定トレーナー

 

公益財団法人日本サッカー協会公認キッズリーダー

ぽっこりお腹になる生活習慣 猫背にもつながります

こんにちは!
広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオBLIFE
トレーナーの小川です。
@okazu16.fit)

普段は広島市中区大手町で
パーソナルジムを運営しております。

 

その他の活動として
全国最大手のパーソナルトレーナー養成スクール
2ndpass(セカンドパス)広島校の代表講師を務めさせて頂き、
日々、トレーナーの育成も担当しております。

 

私が運営する、広島市中区のパーソナルジムBLIFEのプロモーションビデオが完成しました!
是非、ご覧ください!

 

 

 

「ぽっこりお腹が気になる」
「猫背を直したい」

このようなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

実はこの二つは原因が一緒ということもあります。

 

今回はその原因について解説をしていきます。

 

原因は共通している?

実はこの二つはセットとしておこりやすくなります。

何故か?
よくある歪みの姿勢の
前弯後湾姿勢が影響しています。

理学療法アプローチ

この状態になってしまうと
・ポッコリお腹
・猫背
・肩こり、首コリ
・お尻が垂れる
・ももの前がはる

といった悪いことばかりが体に起こってしまいます。

前弯後湾姿勢になる原因

この姿勢になってしまう原因として
一番大きな原因は
生活習慣にあります。

・座ることが多い
・携帯、パソコンばかり使っている
・妊娠中
・ヒールを普段から履く

上の四つが当てはまる方は
前弯後湾姿勢になっているか、予備軍の方です。

特に現代の社会において
携帯は欠かせないものとなっています。

ですが携帯を見ることによって
頭が前に出ます。
頭は5~7キロもありますので
この重さを支える為に歪んだ姿勢につながってしまうのです。

解決策

解決策としましては
・歪んだ姿勢を整える
・生活習慣の改善
ということが大切になってきます。

そんなときはストレッチポールを使ってみましょう。

寝て横にごろごろ揺れるだけでも
効果がありますので試してみてください。

そのエクササイズを知りたいという方は
以下の投稿をご覧ください。

https://www.instagram.com/p/CDI_RW6hU06/?utm_source=ig_web_copy_link

生活習慣の改善としては
歩くことを取り入れてみましょう。

一日10分でも大丈夫です。
まず習慣から作るのが大切ですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

前弯後湾姿勢にならない為に
・姿勢を整える
・生活習慣を整える

ことを頑張ってみましょう!

 


各種SNSで情報発信中!!

 

YouTubeはこちらから

 

Instagramはこちらから

 

Twitterはこちらから

 

 

 

 

____________________________________ 

取得資格 日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストレーナー

 

全米ストレングス&コンディショニング協会認定 パーソナルトレーナー

 

公益財団法人健康体力づくり事業財団 健康運動実践指導者

 

NSCAジャパン認定体力トレーニング検定2級

 

フィットネスクラブマネジメント技能検定3級

 

IsCore認定トレーナー

 

公益財団法人日本サッカー協会公認キッズリーダー

太りやすい方の生活習慣 3選

皆さん、こんにちは!こんばんは!

広島を拠点に活動する
下半身の悩み改善トレーナーの小川です。

いつもご愛読頂きありがとうございます。

先日体験で来られたお客様がいらっしゃりこんな事をおっしゃっていました。

会話の一部始終になります。

 

お客様「食事制限しているのに痩せないんです」

「1日の朝、昼、夜の食事の内容を教えて頂いてよろしいですか?」

お客様「朝、ヨーグルトとスムージー。昼サラダと卵。夜サラダと鶏肉が多いです。夜は飲み会の時もあります。」

「初めの一週間は2~3キロ落ちて、それ以降は落ちませんでした?」

お客様「そうです!最初は調子が良かったのに・・・」

「運動習慣はありましたか?」

お客様「全くなかったんです。危機感を感じて体験に来ました!」

 

あなたはこの会話を見てどう思いましたか?

この方の特徴として
食事を落としすぎていたんです。

太りやすい方の特徴として
・運動をしない
・食事を抜きすぎている
・食事を食べすぎている

この3つがあげられます。

では一つ一つ解説をしていきます。

太りやすい方の特徴

運動をしない

人の健康の大事な要素として
・運動 
・栄養
・休養
が大事と言われています。

ダイエットに限らず
体の調子を良くしたいなどの際はこれらを意識しなければなりません。

太りやすいということは
基礎代謝がおちてしまったりの原因になりますので
運動はとても大切になってきます。

食事を抜きすぎている

人の体にはホメオスタシス(恒常性)
と呼ばれる機能がついています。

ホメオスタシスとは
気温が上がったり、下がったり
朝がきたり夜がくる。
といった環境のことを体外環境(外の環境)。といいます。
その環境の変化は人の体の細胞レベルまで浸透していきます。

ですが人の体はその変化で体内の環境を変えないようにしています。
このことをホメオスタシスといいます。

分かりやすく言いますと
暑い時には体温を下げる為に汗をかき
寒い時には体温を上げる為にふるえます。

これらは全てホメオスタシスによって引き起こされています。

では食事を急激に落とすとどうなるのでしょうか?

極端に摂取カロリーを落とすと
体が飢餓状態になったと認識してしまいます。
そうなることで

無駄なエネルギーを使わないように省エネモードになることで
基礎代謝を落とし
太りやすい体質になってしまうわけです。

食事を食べすぎている

これはいわずもがなですが
オーバーカロリーは肥満の原因です。

脂肪になりやすいものとして
・果糖
・アルコール
は直接中性脂肪になりますので
とりすぎには注意しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まず意識して頂きたいのが

・食事をぬきすぎていないか
・食事を食べすぎていないか
・適度な運動はできているか
・睡眠時間はしっかり確保できているか

これらを意識することで太りやすい体型から抜け出すことができるかもしれません。

 

そして
この記事があなたの健康の為になれれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました!

 

 


パーソナルトレーニングのお問い合わせはこの文章をクリック 

各種SNSで情報発信中!!

 

YouTubeはこちらから

 

Instagramはこちらから

 

Twitterはこちらから

 

普段活動している

 

姿勢とコアの専門店

 

コンディショニングスタジオコア×コア

 

のホームページはこちらから

 

オンラインパーソナル無料体験開催中!! お申込みはこちらから

 

____________________________________ 

取得資格 日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストレーナー

 

全米ストレングス&コンディショニング協会認定 パーソナルトレーナー

 

公益財団法人健康体力づくり事業財団 健康運動実践指導者

 

NSCAジャパン認定体力トレーニング検定2級

 

フィットネスクラブマネジメント技能検定3級

 

IsCore認定トレーナー

 

公益財団法人日本サッカー協会公認キッズリーダー


ぽっこりお腹を改善する方法

皆さん、こんにちは!こんばんは!

広島を拠点に活動する
下半身の悩み改善トレーナーの小川です。

いつもご愛読頂きありがとうございます。

今回はポッコリお腹について解説をしていきます。

この記事を最後までご覧頂くことによって
ぽっこりお腹を改善する方法がわかります。

是非最後までご覧ください。

ぽっこりお腹の原因

ぽっこりお腹になる原因として以下のようなものがあげられます。

・腸内環境の悪化
・インナーユニットの筋力低下
・姿勢の歪み
・生活の乱れ

ぽっこりお腹に悩んでいる方はこれらを改善していくと良いです。

では実際に改善方法をお伝えします。

改善方法

腸内環境の悪化

腸内環境を整えることは
ダイエットにおいても健康においても非常に大切です。

腸内環境が悪い時におこる症状として以下のようなものがあげられます。

・肌荒れ
・おならが多い、臭い
・食欲の低下
・お腹がはる、痛い

これらの症状がでてしまうと
腸内環境が悪くなっている可能性が高いです。

改善策としましては食事を見直していきましょう。

・食物繊維
→緑黄色野菜、オートミール、玄米など
・オリゴ糖
→玉ねぎ、キャベツ、ゴボウ、ジャガイモなど
・マグネシウム
→納豆、のり、とうふ、わかめなど

これらの栄養素、食材を意識してとってみましょう。

インナーユニットの筋力低下

お腹周りのインナーマッスルである
インナーユニットの筋力が落ちてしまうと
内臓や腸などの臓器の位置を下に下げてしまうので
インナーユニットは使わないといけません。

インナーユニットに関しましては以下の記事をご覧ください。

一番大事な運動【呼吸】

姿勢の歪み

姿勢の崩れは直接的にぽっこりお腹につながります。

特に骨盤の歪みは先ほどあげたように
インナーユニットの働きがおちてしまいます。

ですので姿勢を整えることは大切です。

姿勢に関しましては以下の記事をご覧ください。

あなたの姿勢はいいですか?姿勢評価でみるべきポイント

生活の乱れ

生活の乱れは食習慣のみだれにもつながります。

例えばダイエットをしようとして
極端に摂取カロリーを減らそうとしても
体が省エネモードに入り
基礎代謝を下げてしまいます。
その結果ぽっこりお腹につながったりしてしまいます。

ですので適度に食べるということも大切です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

ぽっこりお腹の原因は一つではなく
今回解説したような症状をできるだけでないようにしないといけません。

結果大切なことは
食事と運動です。

ストレスがかからないように
ぽっこりお腹を改善していきましょう!


パーソナルトレーニングのお問い合わせはこの文章をクリック 

各種SNSで情報発信中!!

 

YouTubeはこちらから

 

Instagramはこちらから

 

Twitterはこちらから

 

普段活動している

 

姿勢とコアの専門店

 

コンディショニングスタジオコア×コア

 

のホームページはこちらから

 

オンラインパーソナル無料体験開催中!! お申込みはこちらから

 

____________________________________ 

取得資格 日本コアコンディショニング協会認定 アドバンストレーナー

 

全米ストレングス&コンディショニング協会認定 パーソナルトレーナー

 

公益財団法人健康体力づくり事業財団 健康運動実践指導者

 

NSCAジャパン認定体力トレーニング検定2級

 

フィットネスクラブマネジメント技能検定3級

 

IsCore認定トレーナー

 

公益財団法人日本サッカー協会公認キッズリーダー